NEWS

ニュース

オンライン予備校「ただよび」2022年1月からYouTube学習クラスを開講!

株式会社レッドクイーン(東京都港区、代表取締役社長:慶長 聖人)は、2022年1月より、YouTubeチャンネル「ただよびベーシック文系」「ただよびベーシック理系」にて、YouTube学習クラスを開講いたします。

これまでの大学受験対策の基礎基本の授業に加えて、東大をはじめとする最難関大学の過去問解説や、新教科の地理、新課程となる歴史総合や情報、さらには受験情報や進路情報などの新しいジャンルの授業動画を、年間約3,000授業配信します。

【配信予定の新コース】

・東大過去問解説シリーズ
・最難関国立大対策講座シリーズ

東大や旧七帝大、神戸大、東京工業大、一橋大(予定)の過去問解説授業をただよび講師が無料で配信します。

・共通テスト・大学入試センター過去問シリーズ

全受験生必見!共通テストやセンター試験の過去問を解説する講座です。

・地理講義シリーズ

ただよび新規教科「地理」ついに開講!大学受験「地理」をただよび講師が徹底解説します。

・歴史総合講義シリーズ

新課程対応の「歴史総合」を開講!歴史総合の基礎基本から大学入試へのアプローチとなる講座です。

・高校新規科目「情報」解説動画シリーズ

令和7年度からスタートする大学入試「情報」に対応!プログラミング学習などを解説します。

・定期テスト対策動画シリーズ(数学・物理・化学・生物・地学)

全国の高校生必見!教科書対応で定期テストの得点アップにつながる講座です。

・一問一答アウトプット動画シリーズ

英単語・古文単語・日本史・世界史などを、テンポよく暗記できる楽しい講座です。

・教科入門雑学動画シリーズ

教科の具体的な内容に入る前に、リチウムって何?孔子ってどんな人?など、教科に関連したちょっとした雑学を紹介する講座です。高校生のみならず、社会人の教養にもご活用いただけます。

・大学受験サポート動画シリーズ

大学受験の基礎知識や、勉強方法、模試の受け方などをただよび教務チームが解説する講座です。

・英語が聞き取れる!英語の耳を育てる講座シリーズ

英語は読めるけど、聞こえない!そんなフラストレーションがたまっている方へ効果的な教養も交えて「英語耳」を育てる実践的な講座です。

※コース名称は今後変更の可能性があります。

ただよびベーシックは、今後も大学入試で必須の基礎基本の内容のみならず、東大や最難関国立大の入試対策授業をYouTubeで無料配信するほか、各教科の入門や雑学的な内容や、新課程「歴史総合」や「情報」にも対応、受験・進路情報動画など様々な新ジャンルの授業動画を配信し、総合的な学びのYouTubeチャンネルに進化していきます。

今後の「ただよび」にご期待ください。

【ただよびについて】

大学受験の基礎基本の内容をYouTubeで無料配信する「ただよびベーシック」、応用・発展、大学別対策や共通テスト対策などの授業を全科目定額料金で配信する「ただよびプレミアム」、現代のニーズに即した本格的なビジネススキルをご提供する「ただよびビジネス」から構成されるオンライン予備校です。

【株式会社レッドクイーン 概要】

社名:株式会社レッドクイーン
英文社名:Red Queen Inc.
本社所在地:東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 8階
代表取締役社長:慶長聖人
資本金:284,380,000円
設立:2015年1月6日
URL:https://studeepl.com/wp/

※社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。