
株式会社レッドクイーン(東京都港区、代表取締役社長:慶長 聖人)は、2022年6月1日(水)に社名を「株式会社StuDeepl(英語表記:StuDeepl Inc.)」に変更いたしました。
【新社名】
株式会社StuDeepl
(英語表記:StuDeepl Inc.)
【変更日】
2022年6月1日(水)
AI、DX、オンライン、そしてメタバース。
創業以来培ってきた、これら最先端テクノロジーによるシステム開発力と、新たな事業を創出する革新力で、教育にイノベーションを起こし、新たな学びのスタイルを実現することが、StuDeeplが描く理想の未来です。
新型コロナウィルスの出現によって教育のデジタル化が加速した反面、所得や環境による教育格差が拡大しました。
StuDeeplは、「所得格差や地域格差による教育格差の是正」と「未来の学びのスタイルの提唱」をビジョンに掲げ、学ぶ意欲があれば、環境に関係なく、いつでもどこでも教育を受けられる社会を目指すことで教育改革を実現します。また、従来型の受動的な学びのかたちを否定し、能動的でイノベーティブな未来の学びのかたちを推進していきます。
予備校業界の著名な講師を起用したオンライン予備校「ただよび」、AIが生徒一人ひとりのオンリーワンカリキュラムを作成・進捗管理する世界初のAIコーチング「合格パスポート」をはじめとして、教育とゲームを融合したゲームベースラーニングアプリや、社会課題の解決をテーマにしたシリアスゲームを展開していきます。
さらには、メタバース(仮想空間)内で、生徒同士が教え合うアクティブラーニング型の新たな学びを体現する学習塾の運営や、オンラインゲームの運営等、社会に大きなインパクトを与える様々なビジネスを展開していきます。
こうした、最先端のテクノロジーとエデュケーションを融合した、新たな学びのスタイルを提案し続けることで、持続可能な地球と豊かな社会づくりの実現に貢献することをお約束します。
【株式会社StuDeepl 概要】
社名:株式会社StuDeepl
英文社名:StuDeepl Inc.
本社所在地:東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 8階
代表取締役社長:慶長聖人
資本金:284,380,000円
設立:2015年1月6日
URL:https://www.studeepl.com
※社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。